| 日常、そして非日常と・・・ホーム |
ほんとよかったですね☆うちのノエルも生まれて半年くらいに『斜頸』っていう病気になって今も治療中です(ノ_・。)首が傾いててきついだろうけどそれでもノエルは元気いっぱいでいてくれてます。元気でいてくれるとこっちも元気になりますよね♪しばらくはラピちゃんの看病大変でしょうが頑張ってくださいね。ラピちゃんが早く元気になるのを祈ってます。
よかったですねぇ!本当によかったですね!!
もしかして、歯の伸びすぎで、食欲なくなったのかなぁ。うさぎの歯って、ずっと伸び続けるらしいですね。食事の時の硬いもので歯を削っている形になっているたみいですね。
めいのえこさんへノエルちゃんは斜頸と戦ってるんですね。。。戦いながらもめいのえこさんを元気にもしてるんですね。すごいなぁノエルちゃん。ほんとに宝物ですね。応援ありがとぉございます。ラピもわたしにとってたった一つの宝物なのでふたりで頑張ります♪
もも父さんへほんとによかったです。うさぎは痛くてもずっとうずくまって我慢してます。その姿が痛いたしくて・・・元気が一番です。悪くても・・・・
まあさんへ先生がおっしゃるには抜けそうになってる歯が口の中にあたって口の中が炎症して痛かったんじゃないかなぁってでもその場合はいつもよだれがいっぱい出て口をいつもくちゃくちゃさせてるんです。それが合図で病院に削ってもらいに行くんですが今回はその症状がないので・・・先生と首をかしげてます。内視鏡みたいなので口の中をみても腫れがみつからなかったし・・・ほんとの理由はわかりませんが歯に問題があったのだけは確実です。
ウサギさんは芸能人と同じなんですね。歯が命だってことが良くわかりました。
安心しましたぁ。ラピはもちろん、まいさんが心労で元気なくしてるんじゃないかって心配だったから。ほんと、よかったね♪
二等兵さんうさぎさんは1日以上の絶食に絶えられない体質らしくて消化器系(胃腸)の運動能が低下してしまい、ますます食欲がなくなってしまうという悪循環1日以上餌をとらないと脂肪肝という肝臓の病気になっていくんだそうです。うさぎさんにとって歯は大切です。人間みたいに歯医者さんがあればいいのに・・・
めいちゃんへご心配おかけしました_(_^_)_元気になってほっとしてます。またランチ行こうね(^o^)丿
1日食べないことはおおごとなんですね~デリケートな動物なんだあ。具合が悪いからといって鳴いたりしないみたいだし、飼い主さんも気を遣いますね。 なんだかこちらも一安心しました。
Maiさーん良かったー!!ラピちゃんもMaiさんも元気で。。。いっぱい食べれるようになれば、元気も出てくるのにね。。。まだまだ、心配ですが・・・日に日に良くなりますよ!まずは・・・安心しました。
復活おめでとう~本当によかったね。食欲の秋♪ラピも沢山美味しいもの食べれるね(*^^*)
koppel さんすぐ繁殖して増えるけど、そのぶん弱いんでしょうね。。でもときどき、神様ってなんてかわいいものをつくったんだろう って思います。神様がネンドでラピをつくってるのを想像します。
yumiさんほんとにいつもいつも心配させてくれますよ。。。ラピスは。前のブログみてもラピスについての記事はほとんどが<具合が悪い>ことでした。これからはMaiさん孝行してくれるといいんですけど。でもひとまずほっとしてます。ご心配おかけしました。
かいくんへこれからいっぱい食べてくれるといいんだけどでもさぁ。。。歯が抜けてるからね。食べるのにもいろいろ苦労してるみたいなんだ。痛々しいのね。。。
予約宿名人
Author:mai 好物はカニ・ウニ・アワビ←ラッコみたいでしょスープや味噌汁、だし汁が好きで拘ります。最近は写真は携帯で撮るようになり、アルバム代わりにこの日記にファイルしたいと思ってるので時々わたしが登場しちゃうかもしれません苦手はもつ・うなぎ・鶏肉なので↑この系統のお店は出てきません。お店の情報はお店のお名前にリンクしてます。参考にしてくださいね♪ 勝手にリンクさせて頂いてるので・・・もしご迷惑なお店の方は連絡お願いします。
全ての記事一覧 2008年 11月 【1件】2008年 10月 【2件】2008年 09月 【3件】2008年 08月 【11件】2008年 07月 【31件】2008年 06月 【25件】2008年 05月 【16件】2008年 04月 【27件】2008年 03月 【18件】2008年 02月 【16件】2008年 01月 【22件】2007年 12月 【26件】2007年 11月 【17件】2007年 10月 【19件】2007年 09月 【16件】2007年 08月 【8件】2007年 07月 【12件】2007年 06月 【13件】2007年 05月 【25件】2007年 04月 【15件】2007年 03月 【42件】2007年 02月 【17件】2007年 01月 【29件】2006年 12月 【43件】2006年 11月 【39件】2006年 10月 【41件】2006年 09月 【42件】2006年 08月 【2件】2006年 06月 【1件】2006年 04月 【3件】
この人とブロともになる
よかったー!!
ほんとよかったですね☆
うちのノエルも生まれて半年くらいに
『斜頸』っていう病気になって
今も治療中です(ノ_・。)
首が傾いててきついだろうけど
それでもノエルは元気いっぱいでいてくれてます。
元気でいてくれるとこっちも元気になりますよね♪
しばらくはラピちゃんの看病大変でしょうが
頑張ってくださいね。
ラピちゃんが早く元気になるのを祈ってます。
よかったですねぇ!
本当によかったですね!!
もしかして、歯の伸びすぎで、食欲なくなったのかなぁ。
うさぎの歯って、ずっと伸び続けるらしいですね。
食事の時の硬いもので歯を削っている形になっている
たみいですね。
そうなんですか。。。
めいのえこさんへ
ノエルちゃんは斜頸と戦ってるんですね。。。
戦いながらもめいのえこさんを元気にもしてるんですね。
すごいなぁノエルちゃん。
ほんとに宝物ですね。
応援ありがとぉございます。
ラピもわたしにとってたった一つの宝物なので
ふたりで頑張ります♪
ありがとぉございます♪
もも父さんへ
ほんとによかったです。
うさぎは痛くてもずっとうずくまって我慢してます。
その姿が痛いたしくて・・・
元気が一番です。
悪くても・・・・
そうなんです。たぶん
まあさんへ
先生がおっしゃるには
抜けそうになってる歯が口の中にあたって
口の中が炎症して痛かったんじゃないかなぁって
でもその場合はいつもよだれがいっぱい出て
口をいつもくちゃくちゃさせてるんです。
それが合図で病院に削ってもらいに行くんですが
今回はその症状がないので・・・
先生と首をかしげてます。
内視鏡みたいなので口の中をみても
腫れがみつからなかったし・・・
ほんとの理由はわかりませんが
歯に問題があったのだけは確実です。
勉強になります
ウサギさんは芸能人と同じなんですね。
歯が命だってことが良くわかりました。
よかったね!
安心しましたぁ。
ラピはもちろん、まいさんが心労で元気なくしてるんじゃないかって心配だったから。
ほんと、よかったね♪
そうなんです。。。
二等兵さん
うさぎさんは1日以上の絶食に絶えられない体質らしくて
消化器系(胃腸)の運動能が低下してしまい、
ますます食欲がなくなってしまうという悪循環
1日以上餌をとらないと脂肪肝という肝臓の病気になっていくんだそうです。
うさぎさんにとって歯は大切です。
人間みたいに歯医者さんがあればいいのに・・・
ありがと♪
めいちゃんへ
ご心配おかけしました_(_^_)_
元気になってほっとしてます。
またランチ行こうね(^o^)丿
復活おめでとうです
1日食べないことはおおごとなんですね~
デリケートな動物なんだあ。
具合が悪いからといって鳴いたりしない
みたいだし、飼い主さんも気を遣いますね。
なんだかこちらも一安心しました。
Maiさーん
良かったー!!ラピちゃんもMaiさんも元気で。。。
いっぱい食べれるようになれば、元気も出てくるのにね。。。
まだまだ、心配ですが・・・日に日に良くなりますよ!
まずは・・・安心しました。
復活おめでとう~
本当によかったね。
食欲の秋♪
ラピも沢山美味しいもの食べれるね(*^^*)
たぶん。。。
すぐ繁殖して増えるけど、そのぶん弱いんでしょうね。。
でもときどき、神様って
なんてかわいいものをつくったんだろう
神様がネンドでラピをつくってるのを想像します。
ありがとぉございます♪
yumiさん
ほんとにいつもいつも心配させてくれますよ。。。
ラピスは。
前のブログみてもラピスについての記事は
ほとんどが<具合が悪い>ことでした。
これからはMaiさん孝行してくれるといいんですけど。
でもひとまずほっとしてます。
ご心配おかけしました。
うん。
かいくんへ
これからいっぱい食べてくれるといいんだけど
でもさぁ。。。歯が抜けてるからね。
食べるのにもいろいろ苦労してるみたいなんだ。
痛々しいのね。。。